人気ワード

Copy Title & URL

Bookmark

Feed

Share

どうして仮装するの?意外と知らないハロウィンの起源

毎年やってくるハロウィン。
近年では楽しめる、体感できるイベントが増えてきているように思います。

ハロウィンと聞けば何を想像しますか?
仮装… かぼちゃ… 子どもたちにお菓子を配る…
楽しいイメージが浮かんでくると思います。

しかし、元はそのような楽しい行事ではなかったようです。

ハロウィンとは?

毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられているお祭り。

もともとは悪魔やサウィン(夏の終わりと冬の始まりにあたる10月31日の前夜祭と11月1日の祝祭)などを崇拝し、生贄を捧げる宗教的な意味合いのある行事だったそうです。

なぜ仮装をするようになったのでしょうか?

ハロウィンになると先祖の霊と一緒に悪霊もやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、いたずらをすると言われていました。
そのため、魔女やゴースト、ゾンビ、ドラキュラなど怖いものに仮装し、悪霊を怖がらせて追い払うのが習わしになっています。

日本ではハロウィンイベントで仮装パレードや独自の楽しみ方が行われ、個性豊かな仮装は世界中で話題となっているようです。
テーマパークでも盛大にハロウィンイベントを催して、年間で一番の来客数の場所もあるそうです。

なかなか思い切った仮装をする機会がなく、楽しんでいる様子のニュースをちょっと羨ましく見ていた方も多いのではないでしょうか^^
私もその内の一人です。

今年のハロウィンは少し違った楽しみ方を!

そこで、今年はパスクルでハロウィンを実感していただこうと楽しい企画を考案中です☆
運が良ければ世界でひとつだけのオリジナルハロウィンブレスレットがもらえるかも!?

大人になってしまうとなかなか思い切った仮装をする機会がなく、どこか他人事なイベントだと感じていた方!
今年は自分なりのハロウィンの楽しみ方をパスクルで見つけてみませんか?

今日はあまり詳しくはお伝えできないのですが、詳しくは数日後にご報告します☆彡
ぜひ楽しみにしていてくださいっ!

パスクルでは最新情報を随時ブログでアップしています。
facebookTwitterInstagramLINEで更新のお知らせをしておりますので、フォローしてお得な情報を仕入れてください!

関連記事